実施要項

【1】主催
関東ラグビーフットボール協会
【2】主管
関東ラグビーフットボール協会女子委員会
東京都ラグビーフットボール協会、府中市ラグビーフットボール協会
【3】後援
府中市、府中市教育委員
【4】協賛
データバンク株式会社
【5】協力
東芝ブレイブルーパス
【6】目的
(1)高校ラグビー部・クラブチームを問わず、単独チームでの関東大会を目指した女子セブンズ大会を開催することで、多くのチームが単独で試合ができるチーム作りを目指すようになり、さらなる競技人口・チーム数の増加を図る。
(2)女子選手だけで毎日練習できるチームが増えることで、個々がレベルアップし、女子ラグビー全体の強化に繋げる。
【7】期日
平成31年3月22日(金)・23日(土)・24日(日)
3月22日(金) 遠方チーム(北海道・東北・北信越)移動日
3月23日(土) 11:00 開会式 12:00 競技 
3月24日(日) 10:00 競技 14:15 表彰式・閉会式
【8】会場
東芝ラグビー部グランド(東京都府中市東芝工場内)
【9】競技規則
(公財)日本ラグビーフットボール協会制定の平成30年度競技規則による。
【10】競技方法
(1)予選リーグ、順位トーナメント戦を実施する。
(2)試合時間は、7分ハーフとする。
(3)試合組み合わせは大会事務局/関東ラグビーフットボール協会女子委員会において抽選で決定する。
(4)優勝戦が引き分けの場合は双方を優勝とする。
【11】参加チームおよび参加選手の資格
(1)参加選手は、学校教育法に規定する高等学校に在籍する生徒で、(公財)日本ラグビーフットボール協会に個人登録していること。
(2)1チームの登録選手は10名~12名とする。
安全対策上、10名に満たないチームは他チームとの合同チームを作る、あるいは個人参加者を加えるなど、大会事務局においてチームを編成することがある。
(3)参加選手のエントリーは1チームのみとする。
(4)参加選手の資格は校長またはクラブ代表者が適当と認めたもので、次の諸項に該当する者であること。
 ア)年齢は、平成12年(2000年)4月2日以降に生まれた者とする。但し、同一学年での出場は1回限りとする。
 イ)転校後6ヶ月未満のものは参加を認めない(外国人留学生もこれに準ずる)。
但し、一家転住等やむを得ない場合は、実行委員会委員長の認可が必要である。
(5)留学生の出場について
 ア)卒業を目的とした留学生に限る。
  イ)出場できる人数は1名までとする。
 ウ)日本国内の中学校を卒業し日本国内の高等学校に進学した外国人選手は、日本人と同様に扱う。
但し、保護者の在留する住所が日本国内にない場合は留学生として扱う。
(6)(公財)日本ラグビーフットボール協会規定、その他の施行細則に抵触する者は参加できない
(7)その他、参加資格に疑義がある場合は実行委員会で裁定する。
(8)参加資格の特例
 ア)上記 (1)に定めるチームの生徒以外で、(2)~(5)の大会資格を満たし、かつ、当該都道府県ラグビーフットボール協会の推薦するものの参加は別途定める規定に従い、参加を認める。
 イ)上記(4)アの但し書きについては、各学年の区分を設けない課程に在籍する生徒の出場は、2回限りとする。
【12】表彰
決勝トーナメント各グループ1位を表彰する。
【13】健康管理及び安全対策
(1)大会参加にあたっては、当該校にて予め健康診断を受けさせ、健康管理に充分留意すること。
(2)大会期間中の参加選手の保険については、主催者で加入するが各チームにおいても加入することが望ましい。
(3)試合中の傷害については現場において応急処置を施すが、その他については(公財)日本ラグビーフットボール協会の慣例に従う。
(4)参加選手は全員保険証またはそのコピーを持参し、大会期間中チーム責任者が管理すること。
【14】チーム編成と申込み方法
(1)大会エントリーは選手12名、監督1名、コーチ1名、部長1名の合計15名。
「大会エントリー用紙」「チーム調査票」「旅費振込」を作成、集合写真も付けて、2月15日(金)〆切
(2)「シンビン適用選手調査票」「脳震盪・脳震盪の疑い適用選手調査票」「セーフティーアシスタント調査票」は、3月8日(金)〆切
(3)負傷・その他の事由により、選手を変更する場合は「選手変更届」を、その都度
(4)最終選手登録が必要な為、「選手登録用紙」を、3月21日(木)12:00〆切
※必ず、当日着用するジャージ背番号と選手を一致したものを提出する事。
全て、mailで関東協会事務局、関東ブロック女子総務に送る事。
【15】費用
(1)一部チーム(北海道・東北・北信越・群馬・栃木・茨城)の宿泊費は大会本部で一部補助する。
(2)旅費は、選手12名、役員3名について、本大会旅費規定により主催者から遠方チーム(北海道・東北・北信越)に限り一部補助する。
【16】代表者会議
日時 平成31年 3月23日(土)10:00~
(1)場所 東芝ラグビー部グランド 大会本部前
(2)出席者 参加チーム代表者・競技役員
【17】開閉会式
開会式 平成31年 3月23日(土)11:00~
閉会式 平成31年 3月24日(日)競技終了後
【18】その他
(1)遠方チームで宿泊を希望するチームについては、大会本部が指定した宿舎に宿泊すること。
(2)参加チームは、必ず責任者が引率するものとする。
(3)参加チームは、当該校生徒を含む応援団の行為についても責任を負うものとする。
(4)本大会の運営はすべて実行委員会がこれに当たる。
(5)サニックスワールドラグビーユース交流大会に関東協会から推薦チームを選出する場合、この大会の成績を参考にする。
【19】提出先・問い合せ先

関東ラグビーフットボール協会 事務局 関 奈津子
〒107-0061 東京都港区北青山2-8-35
TEL 03-3423-4421
FAX 03-3423-4619
natsuko.seki@rugby.or.jp

【大会参加資格の別途に定める規定】

1.学校教育法第72条、115条、124条及び134の学校に在籍し、都道府県高等学校体育連盟の大会に参加を認められた生徒であること。
2.以下の条件を具備すること。
(1)大会参加を認める条件
ア 高等学校体育連盟及び(公財)日本ラグビーフットボール協会の目的及び永年にわたる活動を理解し、それを尊重すること。
イ 参加を希望する専修学校及び各種学校にあっては、学齢、修業年限ともに高等学校と一致していること。また、連携校の生徒による混成は認めない。
ウ 各学校・クラブにあっては、都道府県の予選会から出場が認められ、全国大会への出場条件が満たされていること。
エ 各学校・クラブにあっては、活動が日常継続的に責任ある指導者のもとで適切に行われており、活動時間、運営が適切であること。
(2)大会参加に際し守るべき条件
ア 実施要項を遵守し、大会申し合わせ事項等に従うとともに、大会の円滑な運営に協力すること。
イ 大会参加に際しては、責任ある指導者が引率するとともに、万一の事故の発生に備えて傷害保険に加入しておくなど、万全の事故対策を講じておくこと。
ウ 大会開催に要する経費については、応分の負担をすること。